2期第10話「かすみん☆ワンダーツアー」ツアー in 横浜・鎌倉

 2期第10話「かすみん☆ワンダーツアー」で登場した横浜(みなとみらい)・鎌倉に絞って紹介するページです。

Googleマイマップではピンを登場順に登録していますが、ここでは概ね1本道で全カットを回れるコンセプトで順番に掲載しています。

舞台マップ

トップページのマップと同じものです。スマホで見づらい時はこちら 。(Googleマップへ飛びます)Googleマイマップの基本的な使い方から曲名やキャラ名などでのキーワード絞り込み方法はこちらでまとめています。

横浜みなとみらい編の掲載順について

Googleマイマップ版は作中の登場順ですが、この記事では効率良く回れる順に紹介しています。みなとみらい線 馬車道駅から巡って根岸線 関内駅へ辿り着き、横浜駅へ移動して元平沼橋へ辿り着くのがゴールとしています。掲載する写真は場のイメージが掴みやすいよう一部は作中カットから画角を調整しています。

赤レンガ倉庫イベント広場

みなとみらい線 馬車道駅から歩いて辿り着く広場。2020年秋まで施設が改修中のため、作中で登場したテナント紹介は省略しました。

広場の前
赤レンガを背中にしたアングル

象の鼻パーク 開港の丘

赤レンガ倉庫から海沿いに歩いて行くと辿りつく丘。Aパート頭と果林・ミアの迷子が分かる場面の2回登場しています。かすみの奥に見える建物は大桟橋ふ頭ビルと呼び、横浜市の事務所などが入っています。東京ビッグサイトとは特に関係ありません。

登場する場所はこの1枚に収まっています
シャッフェスなどで虹ヶ咲学園横浜分校とネタにしていたら...
かすみの背中には横浜市街地が広がります
果林とミアを探すことになる下り
赤レンガで買ったと思しきBASHAMICHI ICE (改修で休業中)

ペニーズ・ダイナー

象の鼻パークから山下公園へ向かう方向にあるハンバーガー屋さん。内装からミアと果林が食べていたお店のモデルと考えられます。オーダーや撮影にルールが設けられているため、節度を守って食べに行きましょう。

お店の軒先

山下公園広場

象の鼻パークからそのまま道なりに。ドッジボールをしていた後ろに映る氷川丸はスクスタのキズナエピソードでも登場しました。

ニジガクが遊んでいたエリア
普段から利用者の憩いの場となっています
奥にある木がピクニックの場所
木の下
彼方とランジュのアングル

善隣門の前

山下公園から中華街へ入っていくと果林とミアが肉まんを食べていた門に辿り着きます。食べている中華まんは作中で軒先が写りこんでいるお店のものでしょうか。

横浜スタジアム入口 (横浜公園)

果林とミアが辿り着いた場所。残る元平沼橋にせよ鎌倉にせよ、すぐ近くの関内駅から乗ると楽です。

ミアがベースボールの話をするアングル
合流した時のアングル

元平沼橋

横浜駅 みなみ西口から徒歩10分程度の場所。付近は歩道が狭かったりするので要注意です。

鎌倉編の掲載順について

こちらも一本道で回れるよう大回りなルートになっています。今回のモデルコースは、鎌倉駅前→旧華頂宮邸→鶴岡八幡宮→市街地(小町通り周辺)→鎌倉駅の南側→鎌倉大仏の順に全カットを回るルートになっています。

JR 鎌倉

ホームの駅名標と東口の駅舎が登場します。

駅名標は東京方面の階段を登ったところにあります
東口正面と向かい合うアングルです

旧華頂宮邸

桜坂しずく宅のモデルと思しき旧華頂宮邸(きゅうかちょうのみやてい)。鎌倉駅からは「浄明寺(じょうみょうじ」バス停を目指しましょう。利用できる便が複数あるため案内所や乗換案内アプリを駆使するのがお勧めです。木造家屋のため実際は花火厳禁でしょう。

なお、旧華頂宮邸 (桜坂しずく宅モデル)は地元の方々によって維持されており、必ずしも聖地巡礼に深い理解があるわけではありません。そのため、グッズを並べる・場所を占有する・騒ぐといったことは厳に慎んで下さい。

外門のところ
建物の入口
建物の後ろにある中庭がパーティをしていた場所です
ランジュの頼みで撮影した場所

鶴岡八幡宮

旧華頂宮邸からはるばる歩いてくると、かすみが栞子とランジュに呼びかけられた休憩所に辿り着きます。侑がいた鳥居をゴールにそれぞれのスポットを歩いて行きましょう。

休憩所

太鼓橋前

かすみが走って行く先は入口がある鳥居の方向
栞子とランジュが自撮りした場所

三の鳥居

小町通り周辺

鶴岡八幡宮から小町通り沿いにスポットを巡り、横須賀線の踏切沿いから南下して再び小町通りに戻ります。かなり歩きます。

雪の下ガーデン

歩夢達が食べていたのは「濃厚ミルクソフトクリーム」がモデルと考えられます。

「雪の下ガーデン」の看板が目印
ソフトクリームにもモデルがあります

まめや小町通り店

彼方と璃奈が食べていたお店の軒先。彼方がしずくに差し出したのは「青うめ味」「りんご味」などが考えられそうです。

今小路踏切

ここからしばらくは踏切や道ばたが続きます。最初に通りがかるのは歩夢、せつ菜、彼方が訪れた踏切です。

にゃんがさきとせつ菜がいた側
歩夢と彼方がいた側

横須賀線沿い

果林と璃奈がにゃんがさきを見つけた場所。

川沿い

ランジュと栞子が出会う場所。

飲食店の看板が目印
俯瞰したアングル

交差点と路地

特に名前がない交差点と路地です。

にゃんがさきがいるのは栞子たちの後ろの路地
実地

鎌倉駅周辺

再び小町通りに戻ったら南下し、鎌倉駅周辺のスポットを巡っていきます。

アイザ鎌倉

小町通りを南下すると通りがかる商業施設です。

九七商店街

アイザ鎌倉から更に南下し、最初に通った鎌倉駅前のバスターミナルを横切っていくと辿り着きます。

商店街の入口
商店街の中

鎌倉大仏殿高徳院

最後にニジガク13人が集合した大仏の場所。JR鎌倉駅から路線バスを使うのが一番手っ取り早いですが、折角の観光なら江ノ電を使うのも良いかもしれません。

大仏から見て右手前の場所
入口側を向いたアングル

以上が横浜・鎌倉で登場してきたスポットです。広々したお台場・有明と比べると観光客で混み合う場所なこともあり、舞台から見ても新鮮に感じる部分の多い回と感じました。